先日息子が5歳のお誕生日を迎えました。
お誕生日のお祝いに、生き物好きな息子が喜ぶかなとレゴランド前のミニ水族館「シーライフ」行ってきました。
入口付近にダイバー姿のレゴの人がいました。まぁまぁ大きいです。

水族館の水槽の中に、レゴで作ったオブジェ的なものがあって面白かったです。ハロウィンの時期だったので、水槽の中にオバケのレゴがいたりして可愛かったです。

子供達は、自分で色を塗った生き物を水槽に泳がすことができる体験が楽しかったようで、いろんな生き物を泳がせていました。


レゴブロックのカメですが、甲羅の感じとか模様とかしっかり再現されていてレゴブロックの表現の広さを実感できました。

シーライフは小さな施設なので、1時間あれば余裕で回れます。
ハロウィンのレゴランドにも行きたくて、レゴランドに入るのにはかなりの行列でしたが、シーライフに入っている間に行列が解消されていて丁度良かったです。
園内にはスムーズに入ることができましたが、アトラクションを含めてどこも大行列でポップコーンを買うのに1時間くらい並びました。並んでくれたのはパパですが(笑)
私は娘が乗りたいと言ってコーヒーカップに一緒に乗ったのですが、それで気分が悪くなり、ずっと休んでいました、、(汗)
夜は自宅でお誕生日会を予定していたのもあり、ハロウィンっぽい写真だけ撮って15時前に早々に撤収しました(笑)
帰りがけにケーキを受取、おうちでゆっくりお誕生日会をしました。

名古屋市千種区星ヶ丘のケーキ屋さん「パティスリー ランファン 星が丘本店」で、キャラクターケーキを頼めるよとお友達から聞いて、息子の好きなポケモンのキャラクターを注文していました。

クオリティが高くてびっくり。息子は「アルセウスだ!」ととても喜んでいました。
プレゼントにも、今ハマっているポケモン図鑑を渡しました。
こちらもとても喜んでくれているので良かったです。まだひらがなが読めないですが、ポケモンのタイプがひらがなで書いてあり、「これ、なんてよむの?」と興味深々。意外にもひらがなを覚えるのにもよさそうです。
あっというまに5歳になりました。
最近の息子は生き物への興味がますます増していて、手先が器用になり折り紙で恐竜やかえるなどを上手に折っていますし、お絵描きもタコとかトカゲとか生き物ばっかり描いています(笑)
ひらがなで自分の名前もかけるようになって成長を感じます。
また1年、元気に楽しく過ごせたらいいな。毎日バタバタですが、なんとかお誕生日をお祝いできて良かったです。
Webサイト [ レゴランド・ジャパン ](公式)
Webサイト [ パティスリー ランファン 星が丘本店 ](公式)
コメント