育児ラン活レポート(1) 黒川鞄工房のランドセル内覧会 現在、保育園年中の娘は2022年4月から小学校に入学予定ですが、早いものでラン活(ランドセル活動)がスタートしつつあります。※「ラン活」とは小学校入学を控えた子供のランドセルを選び、購入するための活動を指す造語です。 先日は黒川鞄工... 2021.01.11育児
保育園娘の運動会へ行ってきました コロナ渦に配慮した形で、保育園の運動会(スポーツフェスタ)が開催されました。 主な変更点は、下記の通りです。 ・場所が屋内から屋外へ(小学校の体育館から堤防へ)変更 ・未満児は中止で、年少以上の参加 ・年少・年中・... 2020.11.02保育園育児
育児1000円でヘアカット可能なカットファクトリーへ行ってみた イトーヨーカドー尾張旭店内にある「カットファクトリー」。1人1,000円(税別)なので、実際は1,100円(税込み)でヘアカットができます。なんと、大人でも子供でもショート・ロングカットでも一律このお値段で髪を切ってもらえます。お友達から... 2020.10.19育児
育児子供用パンツ(男の子)を求めて西松屋へ 下の息子の成長速度が著しく感じます。おしっこ成功率が上がってきました。保育園でも家でも「おしっこ!」と言ってトイレいけるようになってきました。 上の娘の時はこんなに早かったかな?と思ってしまいます。記憶はあいまいなので、記録しておく... 2020.10.17育児
育児段ボールで手作り☆子供のトイレ用踏み台 先日息子のトイレが進みつつあるという記事を書きました。 トイレに行くようになってきた息子ですが、ここで一つ問題が。それはトイレに座ると、足をつけることができず、やりづらそうなこと。特にうんちをするときは、そのまま座っていると足がぷら... 2020.10.07育児
習い事職人技が光る☆アップライトピアノの調律 先日、我が家にママの実家よりアップライトピアノが届きましたが、ピアノは運んでいる際に音がズレるらしいです。あと設置場所に合わせて調律した方が音が良くなるとのことで、さっそく調律してもらいました。 ピアノの中はじっくり見たことないので... 2020.10.03習い事育児
育児もうすぐ3歳になる最近の息子の様子 最近、保育園から「トイレでおしっこができました。」という声がよく聞かれるようになりました。 おうちでも、「トイレ行く。〇〇くんは、もうお兄さんだから。」とスタスタとトイレに行く様子が見受けられ、トイレに行こうとする回数も増えてきまし... 2020.10.02育児
育児キラキラの靴☆キッズシューズを購入 最近、娘の履いている靴が小さくなってきて、そろそろ買い替えようと新しい靴をいろいろ探していました。 わたしが好きなキッズシューズのメーカーは、ニューバランスです。ニューバランスのキッズシューズは、面ファスナーが大きく開き、その状態を... 2020.10.01育児
育児おうちでワイワイ!ピザパーティー☆ 我が家のパパは祝日は出勤。わたしは休みのため、祝日は子どもたち2人といつも何して過ごそうかなーと考えます。この9月の4連休の最終日は、小学校からの友達たちが我が家に遊びにきてくれました。 ランチはピザをお持ち帰り。お店は、ドミノピザ... 2020.09.22育児
習い事娘の習い事、ピアノをどうするか問題(4) アップライトピアノが我が家に届きました。 予定通りリビング横の和室に設置してみました。ピアノ専門の運搬業者さんが届けてくれましたがかなり重そうでした。 このアップライトピアノは250Kgほどあり、2人がかりで運び入れていていま... 2020.09.19習い事育児