ナナイチLife@とあるファミリーの日常記録 | ページ 22
家のこと

我が家に「こたつ」がやってきました!

引越しをすることになった会社の同期から、炬燵(こたつ)を譲り受けました。我が家に、はじめての炬燵で、子どもたちもテンションが上がっておりました。早速組立ててみました!(組立てくれたのはパパですが)周りのお部屋の雰囲気ともよく合って、なかなか...
お出かけ

日本モンキーパークのリラックマ&すみっコぐらしフェスティバルがおすすめ☆

娘を連れて、お友達2人とその子ども2人の6人で日本モンキーパークに行ってきました。名鉄の「モンキーパークきっぷ」は1,800円で名古屋駅-犬山駅往復、犬山駅-モンキーパークのバス往復、モンキーパークの入園料がついてきてとてもお得でした!祝日...
美容

お花屋さん併設のヘアサロンmallow(マロウ)のヘアセットが素敵!

先日結婚式に参列した際にお世話になったヘアサロンのmallow(マロウ)。会場の近くで利便性が良かったことから選んだのですが、もう一つ選んだ理由があります。それは、四季折々のお花を使ったヘアセットができることです。今回、私と娘の2人のヘアセ...
保育園

娘の運動会へ行ってきました

コロナ渦に配慮した形で、保育園の運動会(スポーツフェスタ)が開催されました。主な変更点は、下記の通りです。・場所が屋内から屋外へ(小学校の体育館から堤防へ)変更・未満児は中止で、年少以上の参加・年少・年中・年長と時間別に各組1時間の短縮開催...
グルメ

「生鮮館やまひこ」の絶品で映えるデザート

地元のスーパー「生鮮館やまひこ」に絶品の映えデザートがあると聞いて行ってきました。地元感が満載のスーパーです(↓)アイキャッチ画像にはフルーツサンドで、こちらはフルーツ杏仁です。確かに彩りが綺麗で映えると思いました。どちらもフルーツがふんだ...
グルメ

親族の結婚式に参列「THA KAWABUN NAGOYA」

ママの従妹の結婚式に参列してきました。会場は、名古屋市中区の「THA KAWABUN NAGOYA」(ザ・カワブン・ナゴヤ)でした。老舗料亭 河文の座敷後で、400年の歴史と伝統を受け継いでいるようです。建物は日本建築の中に大正の雰囲気が良...
その他

ナナイチLifeブログの状況(1)

たまにはこのような形でブログの状況を投稿してみようと思います。このブログを開設してから約8ヵ月ほど経ちましたが、今のところは続いております。1人でなくて家族でやっているのが続いている要因の1つであると思います。ブログには一応アクセス解析を入...
カフェ

ハワイを感じられるカフェ「コナズ珈琲」へ行ってみた

フリーペーパーの情報で、2020年7月に名古屋市守山区に新しくオープンした「コナズ珈琲」が美味しくてオススメとありましたので行ってきました。西日本を中心に店舗展開する話題のハワイアンカフェがついに名古屋市内初上陸ということで期待が高まります...
イベント

息子のお誕生日会(3歳)

息子が10月20日で3歳を迎え、家族でお祝いをしました。最近はみんな可愛く飾り付けをして素敵な子どもの写真をとってますよね(*_*)不器用なわたしにはとてもハードルが高いです(。・ω・。)でも年に1度のお祝いなので、息子がお昼寝をしている間...
ケーキ(自家製)

食べきれない梨を使用して「ふわふわの梨ケーキ」を作ってみた

パパの実家からりんごと梨がたくさん贈られてきました。が、先日梨食べようとしたら、結構傷んできてしまっていました∑(゚Д゚)そこで作ったのが、トップ画像の梨ケーキです。傷んだ梨を救済できる素敵レシピ。子どもたちもパクパク食べてくれて、あっとい...