グルメホームベーカリーの実力を試す!初めに食パンを作ってみました ホームベーカリーが届いたので、早速作ってみました。ご飯が余っていたのと、取扱説明書に記載のあるスキムミルクがなかったことから、クックパッドにあるこちらのレシピで実践。cookpad 材料を計り、順番に入れてスタートボタンをポチッと!「今まで... 2020.08.11グルメパンパン(自家製)料理
パン(自家製)届きました!念願のホームベーカリー ついに届きました! ホームベーカリー(PY-E635W) 楽天市場で注文して2日後に到着☆早い!安い!うまい!(ある意味)前回、注文時の記事はこちら(↓)「コスパ最強!ホームベーカリーを買いました」届いた段ボールを見て、思わず「デカッ!」と... 2020.08.10パン(自家製)料理
パン(自家製)コスパ最強!ホームベーカリーを買いました パンが大好きで、毎日のようにパン屋さんのパンを買い求めるわたし。趣味といえばパン屋さん巡りといえるでしょう(笑)コンビニに新商品が並ぶ火曜日、そして翌日水曜日にはコンビニで新しいパンを購入するものの、それ以外の日は、ほとんどパン屋さんで買っ... 2020.08.09パン(自家製)料理
グルメ辛さを求めて「台湾ラーメン江楽 (えらく)」へGoTo ようやく梅雨も明けて晴れの日が続いていますが、新型コロナウイルスの影響でどこにも行けず悶々としている中で、少し刺激を求めて、名古屋市守山区にある「台湾ラーメン江楽 (えらく)」へ行きました。お店を外から覗いて混んでいたらやめようと思っていま... 2020.08.08グルメラーメン
グルメ美味しいテイクアウト弁当が沢山!フレンチレストラン「bistro Futatsuboshi 」 本日、お友達とランチしました。※ウイルス対策万全にして2人で。新型コロナウイルスの影響もあり、お昼ご飯は、フレンチレストラン「bistro Futatsuboshi」(愛知県春日井市)のテイクアウト弁当を調達しました。このお店はかなり前に家... 2020.08.07グルメフレンチ
家のこと【家庭菜園#7】ラディッシュの生育状況 7月5日に種をまいてから、本日で約33日経過したラデッシュ(ハツカダイコン)の生育状況です。これは、既に収穫時期なのでしょうか?鉢に植えた方は、葉が大きくなっていて育ってる感じがします。(ちょっと密集し過ぎているきがしますが、、、)プランタ... 2020.08.06家のこと家庭菜園
子育て子育ての悩みが1つ解消しました! 以前このブログで娘がトイレでうんちをせず、漏らしがちで困っているという悩みを書きました。⇒ 子育ての悩み 〜トイトレ編〜それが5歳を過ぎてから急に1人でトイレに行ってできるようになりました。「できた!」という娘に「すごいね!パンツも汚れてな... 2020.08.05子育て
おもちゃ年齢に応じて楽しめる!パズルはとっても面白い! 2歳9ヶ月の息子が最近ハマっている遊び、それは「パズル」です。やんちゃな息子は、家の中を走り回ったりたりソファで飛び跳ねたりと、絶好調なときは家が壊されそうになり危険なのですが。笑。家の中で、子どものヒーロー「アンパンマン」のTVを観せるこ... 2020.08.04おもちゃ子育て
エクステリア【DIY】玄関前アプローチのブロック敷き(3) 今回は完成編で、これで最後となります。↓過去の記事は下記です。【DIY】玄関前アプローチのブロック敷き(1)【DIY】玄関前アプローチのブロック敷き(2)まずは工程の確認(おさらい)から、■全工程 ※★が今回の工程ホームセンターで資材調達既... 2020.08.03エクステリア家のこと
お菓子激カワ!誰かに伝えたくなる!子連れもおすすめ☆ねこねこファクトリー(名古屋市緑区) 名古屋市緑区「神の倉」の交差点角に7月30日(木)に新しくオープンしたパン屋さん、その名も「ねこねこファクトリー」。今話題のねこ型パン&スイーツ専門店の新店舗です。1号店は愛知県知多郡東浦町にあり、ずっと気になっていたものの我が家からはちょ... 2020.08.02お菓子グルメパン