名古屋市緑区「神の倉」の交差点角に7月30日(木)に新しくオープンしたパン屋さん、その名も「ねこねこファクトリー」。今話題のねこ型パン&スイーツ専門店の新店舗です。
1号店は愛知県知多郡東浦町にあり、ずっと気になっていたものの我が家からはちょっと遠いな・・・と思っていたら、車で割と近くの距離に2号店がオープンしたと聞き、早速行ってきました。
トップ画像にある、可愛い看板が目を惹きます。



こんな感じでネコちゃんがとってもキュート^ ^
白を基調としたお洒落な外観で入る前から期待度が高まります。
入り口はこんな感じ。

入って右手には、こんなカラフルで可愛らしいキッズスペースが。子どもが楽しく待てるようになっているので、大人もゆっくり商品を選びやすいのが嬉しいです。

こちらパン屋さんの「アンティーク」でおなじみのオールハーツ・カンパニーが手がけるお店で、『ねこねこ食パン』『ねこねこチーズケーキ』などが有名。メルヘンチックな雰囲気の店内に、ねこをモチーフにした商品が数多く並んでいました。
ねこねこ食パンは、プレーンの他、チーズ、レーズン、あずきと4種類もあります。



ねこねこクロックムッシュ、ねこねこビザトーストも可愛らしくて美味しそう。

バーガー系や菓子パンなどいろいろあります。

スイーツもいろいろあります。
特に看板商品のねこねこチーズケーキは、猫好きでなくても思わずテンションが上がってしまうくらい可愛らしい見た目でした。
バームクーヘンやラスクなど比較的安価な商品もありましたよ。


今回わたしは迷いに迷い、こちらを購入。
ねこねこフレンチトースト(レーズン入り)↓

ねこねこあんぱん(290円)↓

ねこねこメロンパン(290円)↓

ねこねこ食パン(500円)↓

全体的にどれもずっしりとしており、甘さもちょうどよく、また食べたくなる美味しさでした。
特にねこねこ食パンは、可愛いだけではありません。こちらは、国産小麦を使用し、はちみつ、生クリーム、バターを贅沢に使用したこだわりの一品です。
ほんのり甘みがあって、何もつけなくても美味しかったです。
切ってみるとこんな感じ。お子さまとチョコペンなどで顔を描いたりしても楽しいかもと思っちゃいました。チーズ、レーズン、あずきと他のお味も試してみたいです。

店内にはイートインスペースも50席あります。
トイレの看板さえも可愛らしくて思わず撮ってしまいました。笑。

こんな感じでメニューも充実していましたよ。
テイクアウトもできるというホットサンドが気になるところです。




また、当たりのパン屋さんを見つけてしまいました。
ちなみにオープンして間もないので流行っており続々とお客様が入っていましたが、入場制限はせず普通に入れるぐらいでしたよ。
見た目が可愛い商品ばかりですので、手土産などにも重宝しそうなお店です。また他のパンやスイーツを買いに訪れたいと思います。
Webサイト [ ねこねこファクトリー ] (公式)
コメント