【家族旅行記2025】スーパー・ニンテンドー・ワールドに大興奮!家族4人で夏のUSJを満喫してきました! | ナナイチLife@とあるファミリーの日常記録

【家族旅行記2025】スーパー・ニンテンドー・ワールドに大興奮!家族4人で夏のUSJを満喫してきました!

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN お出かけ

はじめに

久しぶりの大阪方面&USJ旅行!お得なチケットで家族の思い出づくり

2025年6月、久しぶりに家族4人で大阪方面に旅行へ行ってきました!
今回の最大の目的は、もちろん【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)】。中でも大人気の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を体験すること!

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

今回は会社の健康保険組合の特典を利用して、USJのチケットをとってもお得にゲットできました。これは行かない理由がない!
当日は天気にも恵まれ、6月とは思えないほどの晴天で、まるで真夏のような暑さでした。帽子と水筒を準備して、家族で元気に出発です!


家族で楽しむ大阪方面1泊2日の旅行概要

  • 旅行日程:2025年6月28日(土)~29日(日)
  • 同行メンバー:パパ・ママ・小4男子・小2男子
  • 移動手段:マイカーで移動
  • 旅の目的
    • 【1日目】USJをとことん楽しむ(特にニンテンドーワールド)
    • 【2日目】念願の京都のニンテンドーミュージアム見学(抽選で当選!) ←次回のブログ記事で紹介

【1日目】早朝出発からUSJ満喫、そしてホテルへ!

早朝5時に出発!渋滞なしでスムーズにUSJ到着

朝6時、まだ街が静かな時間にマイカーで出発。
小学生の子どもたちも「早くUSJに行きたい!」と早起きしてくれました。高速道路もスムーズで、開園前にはUSJに到着。

パークのオープンを待つ間も、子どもたちはワクワクが止まらずテンションMAX!


ユニバーサル・ワンダーランドでウォーミングアップ!

開園と同時にまず向かったのは、小さい子どもも楽しめる「ユニバーサル・ワンダーランド」。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

キャラクターたちの可愛い世界に癒されながら、子どもたちはライトなアトラクションや室内遊具で大はしゃぎ!
ここで少し遊んでから、いよいよメインエリアへ!


スーパー・ニンテンドー・ワールドへ突入!

マリオの土管をくぐって、いよいよ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」へ突入!

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

入った瞬間、まるでゲームの中に入ったような世界が広がり、子どもたちの目がキラキラ!
「ブロックを叩ける!」「コインが出る!」と、パワーアップバンドでミッションに挑戦しながら、マリオの世界をリアルに体験。
ピーチ姫がいました。可愛い!

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

全体を見渡すと、建物やキャラクターたちの質感がゲームと同じで驚きました。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

ハテナブロックやノコノコとかコインまでも、ゲーム内の感じそのもので凄くリアルでした。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

マリオとルイージもいました。記念撮影が撮れるエリアです。


昼食はメルズ・ドライブインでアメリカンランチ

お昼ごはんは「メルズ・ドライブイン」でボリュームたっぷりのハンバーガーランチ。

外のテラス席でいただきましたが、少し風もあって気持ち良かったです。ドリンクでしっかり水分補給して、午後の冒険へ備えます。


マリオカート ~クッパの挑戦状~ に2時間半並んで大興奮!

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

午後は大人気アトラクション「マリオカート ~クッパの挑戦状~」に挑戦!
待ち時間はなんと2時間半…。でも、クッパ城の中も見どころたっぷりで、待っている間もゲームの世界を感じられます。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

大きいクッパ象がお出迎えしてくれました。リアルで怖い(笑)

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

お城の中って感じが随所にありました。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

トロフィーかな?

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

こんな感じで凄い列だったので、頑張って並んで待ちました。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

並ぶのは室内だったので空調聞いていて良かったです。
室内には、キャラクターの紹介やいろいろなオブジェがで楽しませてもらいました。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

クッパの椅子がありました。
感覚的には2mくらいはあると思います。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

キラーとかボムへいも展示されていました。
クッパ城内の研究所といったところでしょうか?

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

ゴーグルをつけての搭乗待ちとなります。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

いよいよ搭乗の手前です。

ARゴーグルを装着しての本格レーシング体験に、家族全員が夢中!「パパ、ポイントいくつだった?」と、ライド後の会話も盛り上がりました。


ドンキーコングエリアは断念…また次回の楽しみに!

本当は新エリアの「ドンキーコング・カントリー」も体験したかったのですが、こちらも大混雑で断念・・・。

でも次回のお楽しみができたと思えばOK!子どもたちも「また絶対行きたい!」と前向きです。


お土産タイム&ホテルチェックイン!

USJの最後はお土産ショップへ。
定番のチョコクランチのお土産などを購入しました。

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

その後、歩いてすぐのホテル「ユニバーサルポートヴィータ」へ向かいました。


ユニバーサル ポート ヴィータで快適ステイ!

今回の宿泊先は「ユニバーサルポートヴィータ」。
前回も利用してとても良かったので、リピートしました!

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

家族にぴったりな広々ベッド!

大人2人用ベッドに加えて、エクストラベッドが2つ並べられていて、家族4人で川の字になって寝られるのが嬉しいポイント!
子どもたちも「広いベッド最高〜!」と大はしゃぎ。

アメニティ&コンビニも便利!

アメニティはフロント近くで必要な分をセルフで取るスタイル。タオルも人数分あり、助かりました。
1階にはコンビニがあるので、夜のおやつや翌朝の飲み物もすぐ手に入ります。


まとめ:1日目 USJは大満足!来年もまた行きたい!

今回のUSJ旅行、特にスーパー・ニンテンドー・ワールドのクオリティに家族全員大感動!

  • 再現度が高くてまるでゲームの中にいるような体験ができた
  • マリオカートは並ぶ価値あり!子どもも大人も大満足
  • ドンキーコングは断念したけど、次回の楽しみに
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

そして何より、会社の健康保険組合特典でお値打ちにUSJを楽しめたのが最高でした。
「来年も絶対行こうね!」と、帰り道に家族で話しながらでホテルに戻りました。

ただし、6月でもかなりの暑さ…。
次回も暑さ対策として、帽子・扇風機・タオルのほかに、長時間の待ち時間対策として「折りたたみ椅子」「ニンテンドースイッチ」などを準備して、快適に過ごせるようにしたいと思います。

お出かけテーマパーク


最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでも「いいね!」と思いましたら、
当ブログをお気に入り登録頂けると幸いです。

Twitterをフォロー

ブログランキングに参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事を書いた人
Nonta@パパ

このブログの筆者と運営(管理人)だよ。
基本的にマイペースでママによく急かされてるよ。
一般的なサラリーマンだよ。

担当:筆者、運営
性別:体力を失いつつある男
年齢:悟り始める40代
好き:のんびり、自然、甘いもの、車、デジタルな世界

Nonta@パパをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました