前回に引き続き、琵琶湖グランピング旅の様子を記録しておきます。
今回でレポートは最後となります。
↓前回のレポート
家族で滋賀県の琵琶湖近くでグランピング旅(1)@琵琶湖博物館
家族で滋賀県の琵琶湖近くでグランピング旅(2)@近江牛と白鬚神社
家族で滋賀県の琵琶湖近くでグランピング旅(3)@エバーグレイズ琵琶湖でグランピング
今回はグランピングの帰りに立ち寄った京都水族館のレポートとなります。
※今回も写真多めとなります。
京都水族館
琵琶湖のグランピングの場所から京都が近いということで京都水族館に行ってきました。
国内最大級の内陸型水族館ということで、興味がそそられます。
今回は車で行きましたが、京都駅から徒歩15分ほどでアクセスも良いです。
※車の場合は近くのコインパーキングに停めるしかないようです。
淡水魚とオオサンショウウオ
淡水魚の生育環境が再現された水槽がありました。
植物も再現されていて緑に癒されます。このままに庭に欲しいと思いました(笑)
国の特別天然記念物でもあるオオサンショウウオです。こんなにいるのは初めて見ました。
大きいうえに折り重なってました(笑)
恐らく体長1mくらいはあるのではないかと思います。
頭も大きいし、川で遭遇したら怖いなと、、思いつつ手足は可愛い(笑)
オオサンショウウオの体長が分かりやすい展示もありました。
子供たちは「でっけー!」と言っていましたが、このぬいぐるみは胴体が太すぎる感じがしました(笑)
ゴマフアザラシの円柱水槽
ゴマフアザラシの水槽と、この筒状の水槽がつながっていて、下からひょっこり現れます。
こんな感じでプカ~っと浮いて休憩しているような素振りも見せてくれました。
目線の高さで見れるので凄く近い感じがしました。
暗闇の中でみる水槽は幻想的ですよね。
写真では分かりづらいですが、実際はもっと青い感じがしました。ずっと見てられる、、、
ペンギン展示
スロープ(写真奥から)を上がっていくとペンギンたちが暮らしている部屋に辿り着きます。
ガラス張りになっているので、フチにいるペンギンは近くで見ることができます。
顔を近づけても逃げないので間近でペンギンを観察することができます。
近くで見ると意外とくちばしが大きいです、、、
クラゲとその他生き物たち
クラゲエリアでは水槽に色とりどりのライトで照らされていて幻想的な雰囲気になってました。
フワフワ泳いでるところは、ぼーっと永遠に見ていられますよね。
カサゴ、、だったはず。
危険生物に興味がある息子は「これ、キケンセイブツ?」と聞いてきたいので、毒あるよーと伝えると喜んでいました。
こっち向いてたので写真撮りました。
迫力ありますよね、怖い(笑)
こんな色鮮やかな水槽もありました。
スマホを新しくした影響か、写真の色合いが綺麗になった気がする、、、
イルカのパフォーマンス
最後の方でイルカのパフォーマンスを見ましたが、イルカとの距離が近いせいがイルカジャンプなど迫力が感じられました。
もちろん観客席の前の方は、お約束の水しぶきがかかるゾーンとなってます。
スマホのズーム機能で撮影してみましたが、割とまともに撮ることができました。
イルカの頭の良さもさることながら、スマホの進化に驚きました(笑)
まとめ
京都水族館は生き物を間近で見ることができてシンプルに良かったです。
1日で回ることもできますが、何度か行ってじっくり見たいと思いました。
自分的(パパ的)にはオオサンショウウオがお気に入りなので、次回も必ず行きたいです。
いつかオオサンショウウオの巨大ぬいぐるみをゲットしたい(笑)
Webサイト [ 京都水族館 ](公式)
↓他のレポートはこちら。
家族で滋賀県の琵琶湖近くでグランピング旅(1)@琵琶湖博物館
家族で滋賀県の琵琶湖近くでグランピング旅(2)@近江牛と白鬚神社
家族で滋賀県の琵琶湖近くでグランピング旅(3)@エバーグレイズ琵琶湖でグランピング
コメント