子育て子育ての悩みが1つ解消しました! 以前このブログで娘がトイレでうんちをせず、漏らしがちで困っているという悩みを書きました。⇒ 子育ての悩み 〜トイトレ編〜それが5歳を過ぎてから急に1人でトイレに行ってできるようになりました。「できた!」という娘に「すごいね!パンツも汚れてな... 2020.08.05子育て
おもちゃ年齢に応じて楽しめる!パズルはとっても面白い! 2歳9ヶ月の息子が最近ハマっている遊び、それは「パズル」です。やんちゃな息子は、家の中を走り回ったりたりソファで飛び跳ねたりと、絶好調なときは家が壊されそうになり危険なのですが。笑。家の中で、子どものヒーロー「アンパンマン」のTVを観せるこ... 2020.08.04おもちゃ子育て
子育て娘の習い事、ピアノをどうするか問題(2) こんにちは。娘の練習用のピアノを自宅に購入するかどうか、実家のアコースティックピアノ(以降、ピアノ)をどうするか含めいろいろ検討しております。※↓前回の記事はこちらから 娘の習い事、ピアノをどうするか問題。先日検討材料のひとつである電子ピア... 2020.07.20子育て習い事
保育園子供たちのために保育園でDIY こんにちは、パパです。自分の子供や地域の子供たちに自分ができることは何でしょうか?前置きすると、今回は少しでも子供たちのためになればと思って活動していることのレポートです。ウチの2人の子供たちは同じ保育園に通っていますが、その保育園で「オヤ... 2020.07.12保育園子育て
子育て娘の習い事〜ヤマハ音楽教室に入会しました〜 こんにちは^ ^ヤマハ音楽教室、4・5歳の親子同伴グループレッスン『幼児科』のレッスンに行ってきました。実は、まず見学をしてから入会を検討しようと思っていたのですが、コロナ影響で体験レッスンができないこと、そして2020年6月から開講し、も... 2020.07.11子育て習い事
子育て娘の習い事、ピアノをどうするか問題。 こんにちは^ ^まだ決めた訳ではありませんが、娘にピアノを習わせるならば、自宅にピアノを用意するべきかどうかという問題も出てきます。「生ピアノ」と言われる本物のグランドピアノやアップライトピアノを購入したいところですが、予算や音、家の広さの... 2020.07.07子育て習い事
子育て娘の習い事 こんにちは^ ^早いもので娘ももう5歳。最近の娘は。「あれおもしろそう!」「私もやってみたい!」「可愛い!」と、いろいろなものに興味を持ち始めています。そんなときだからこそ、何か習い事でもさせたいなーと思っていました。一方、娘の通う保育園で... 2020.07.06子育て
子育て意外に楽しめる!家族みんなで塗り絵 こんにちは^ ^ドラッグスギヤマで塗り絵がもらえるのってご存知でしょうか。※東海3県に展開しているドラッグストア先日いただいて娘を誘って家族でやってみました。久しぶりにやる塗り絵。それが意外にも結構面白くて。当たり前ですが、塗る組み合わせの... 2020.07.03子育て
子育て願い事。 こんにちは。2歳8ヶ月の息子は虫が大好き。公園に行っても、遊具ではあまり遊ばず、だんご虫やてんとう虫、アリを見つけるのに夢中です。わたしはあまり虫が得意ではないので、「見てみてー!」と言われても‥という感じなのですが笑先日保育園からの宿題で... 2020.06.27子育て
子育てむむた。 こんにちは^ ^2歳7ヶ月の息子は、成長が早くとってもお喋りが上手。もう既に普通に会話ができるようになってきました。そんな息子とコミュニケーションできるようになり、嬉しく思っているのですが、2週間前から「ん?」という出来事が。それは突然わた... 2020.06.26子育て