家のこと【家庭菜園#4】えっ!?発芽の状態 こんにちは。パパです。前回、発芽しましたが、種を適当にまきすぎて間引きが必要では?ということで、調べようというところで終わってました。↓前回の投稿はこちら【家庭菜園#3】ラディッシュが発芽しましたそして現在の状態は、もりもりと発芽しておりま... 2020.07.09家のこと家庭菜園
家のこと【家庭菜園#3】ラディッシュが発芽しました こんにちは、パパです。先日植えたラディッシュの種から発芽を確認しました。7/7(火)時点。7/5(日)に種をまきましたので、2日目です。植物を育て慣れていないので、2日でこんなに芽が出るとは思っておらず生命を息吹を感じました。よく見ると、芽... 2020.07.08家のこと家庭菜園
家のこと【家庭菜園#2】ラディッシュの種をまきました こんにちは、パパです。本日は雨かと思いましたが、曇りで今がチャンスとばかりに早速種まきしました。その前に、揃えたものは下記です。※写真は並べときます。・植えるための鉢 ※プランターを用意しようと思っていましたが、ママの実家からもらいました。... 2020.07.05家のこと家庭菜園
家のこと【家庭菜園#1】始めます こんにちは、パパです。我が家も初めてみることにしました「家庭菜園」。上の娘から「何かを育てたい」という前向きな提案が出されましたので、そのポジティブな提案に乗ってみることにしました。どうやら、保育園ではナスなどの野菜を育てているらしく、その... 2020.07.04家のこと家庭菜園
グルメ定番2!Sugakiya(スガキヤ)のラーメン どうもパパです。 中部圏の方にはお馴染みのあのお店その2です。ここのお店もかなり久々に行ってきました。ご存じでしょうか?Sugakiya(以下、スガキヤ)のラーメン。ラーメンは豚骨ベースに和風だしを効かせたSugakiya秘伝の味“和風とん... 2020.07.01グルメラーメン
カフェ定番!珈琲所コメダ珈琲店のモーニング どうもパパです。中部圏の方にはお馴染みのあのお店です。久々に行ってきました。車の車検前点検ということで、車のディーラに預けたのですが、完了までに1時間ほどかかるということで近くのコメダ珈琲店へ行くこと。歩いてお店に行くと、既に駐車場は満車状... 2020.06.30カフェグルメ
仕事やはり必要!と思いオフィスチェアの購入 いい加減まともな椅子にしようと思った話です。テレワークが4月中旬から続いておりまして、現時点でも継続の見通しです。開始直後は、まぁ自粛ムードが一段落すれば、現場出社OKの御達しがくるだろう・・・と思っていましたが、テレワークが可能な人はその... 2020.06.25仕事家のこと
エクステリア気分転換が招いたブロック破壊(2) 駐車場のブロック補修工事の見積書が届きました。合計¥71,000(税込)でございます。ブロックごと支柱がいっちゃってるので、ブロック補修後に埋め直しです。フェンスも曲がってしまっているので交換です。意外に費用がかかりますね。。。これ保険使え... 2020.06.20エクステリア家のこと
仕事テレワーク実施について(2ヵ月間の所感) こんにちは、パパです。新型コロナウイルスの影響で、テレワーク(在宅)になってから約2ヵ月ほど経ちました。テレワークを実施してた所感をまとめてみました。※個人的な感想ですので参考程度にしてください。「テレワーク」というキーワードについて、改め... 2020.06.17仕事
お出かけそろそろバーベキューをやりたと思う こんにちはパパです。最近バーベキューをやりました!ではなくて、やりたいと思った記事です。新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されても、まだ手放しで喜べない状況が続いていて、自粛ムードが続いている感じです。ショッピングモールや各施設が営業再... 2020.06.14お出かけ