Nonta@パパ | ページ 4 | ナナイチLife@とあるファミリーの日常記録

Nonta@パパ

家のこと

生き物好きの息子がザリガニを初めて捕まえて大喜び☆

虫の多い季節になってまいりました。息子(無類の虫好き)にとっては大フィーバーな季節になってきて毎日虫の話をしています。そんな中で、先日初めてのザリガニを捕獲し、大喜びしていました。自宅の近くには田んぼがあり、オタマジャクシやカエル(既に捕獲...
カフェ

コメダ珈琲店の季節限定メニューで「シロノワール 瀬戸内レモン」が登場したので食べてみました

車の点検完了待ちで久々にコメダ珈琲店へ行ってみました。目的は、新メニューで季節限定のシロノワールでございます。お得にデザートが楽しめる、「選べるデザートセット」がありますので、迷わず選択しました。シロノワールはミニなサイズのが付いてきます。...
グルメ

フルーツサンドのお店を発見!名古屋市のMOGU-te(モグーテ)

最近フルーツサンドが流行りですが、少し前にオープンした、名古屋市のMOGU-te(モグーテ)へ行ってきました。外観はお洒落な感じで、ロゴがカラフルで印象的です。駐車場が2台で空いているか心配でしたが、この日は雨で空いておりました。お店に入る...
お出かけ

テント内で使いやすいColemanのミニテーブルを購入

前回はColeman(コールマン)のテントを購入した記事を書いてますが、今回はテント内で使用するミニテーブルを購入しました。※実は、Colemanのテント内でも敷けるレジャーシートやアウトドアワゴンも購入しています。前回公園でテント張った際...
その他

今更ながらTwitterのアカウント作成しました

本当にただの思い付きです。トレンドからすると、今更かよっ!ってツッコミ入りそうですが、、、Twitterのアカウント作成しました。「・・・作成しました」と書いてますが、正確には、「少し前に作成して放置していたら、アカウントが凍結されていたの...
お出かけ

愛知県長久手市の杁ヶ池公園で地域共生ステーションを発見

たまたま杁ヶ池公園(愛知県長久手市)に行った際に、良い施設を見つけたという話です。日曜日にママがとある講習を1日受講していて、その間に子供たちと行った公園で「南小校区共生ステーション」という施設を発見しました。「地域共生ステーション」は、市...
子育て

コロナ禍での子供の入院は大変!

結論から言いますと、子供(下の男の子)が発熱して、検査したらRSウイルスに感染しており入院ししました。現在は退院して元気ですが、、、結構大変だったので、その時の体験談書いときます。簡単な顛末は下記です。5/17 朝発熱あり 37℃台 →近く...
お出かけ

公園でテントを張ってキャンプ気分! in 愛知県尾張旭市「愛知県森林公園」

テントを張ってキャンプ気分を味わいたいということで、今回は愛知県尾張旭市にある「愛知県森林公園」へ行きました。自宅から割と近くで、子供たちとはよく行く公園です。かなり広い公園で、森林に囲まれた公園となっております。テントやカートを積んでいざ...
お出かけ

公園でテントを張ってキャンプ気分! in 愛知県豊田市「鞍ケ池公園」

先日の休日に家族で、愛知県豊田市にある「鞍ヶ池公園」に行ってきました。※緊急事態宣言前ここの公園は、広くて駐車場も沢山ある(無料)も良いですが、動物がいるというのもポイント高いです。最近リニューアルされたらしいので気になっていましたが、一番...
グルメ

近くにオープンした「京都北白川 ラーメン魁力屋」に行ってみました

ラーメンはたまに食べたくなりますよね。と、いうことで、近くにオープンしていた「京都北白川 ラーメン魁力屋」へ行ってみました。京都発のラーメンチェーン店で、関西や関東を中心に展開されているようで、この辺りは初出店のようです。ラーメンスープには...