Hana@ママ | ページ 11 | ナナイチLife@とあるファミリーの日常記録

Hana@ママ

ラン活

ラン活レポート(9)土屋鞄プロデュースのランドセルブランドgrirose(グリローズ)の2022年度モデル

娘と一緒にgrirose(グリローズ)のランドセルを見に行ってきました。2021年度のモデルは1人で下見しており、今回の目的は2022年度モデルの新作プルミエマットシリーズのカームライラックを見に行くことでした。プルミエマットシリーズは、落...
ラン活

ラン活レポート(8)中村鞄製作所の展示会に行ってきました

中村鞄製作所の展示会(名古屋市)に行ってきました。今年4月に入学するお友達が中村鞄で買ったと聞き、カタログを取り寄せて、上品でシンプルなデザインが魅力的で気になるランドセルの一つです。中村鞄の特徴は以下の通りです。メリット1.背負いやすさへ...
グルメ

見た目は完全なおにぎり?大阪発!話題の「おむすびケーキ」を食べてみました

もうすぐホワイトデーということもあり、職場の方からひと足早くお返しを頂きました。それがこちら↓大阪にある「OSAKA OMUSUBI Cake」のおむすびケーキです!!お洒落なパッケージにこのように入っておりました。一見すると、本物のおにぎ...
ラン活

ラン活レポート(7)鞄工房山本のランドセル

奈良県にある老舗中の老舗、鞄工房山本の展示会が名古屋で開催されており、平日のお休みに私1人で行ってきました。鞄工房山本のランドセルのメリットとデメリットをご紹介します。 ※個人の主観含むメリット仕上げにコバ塗りを採用一枚革の片ベルトで耐久性...
グルメ

落ち着いた雰囲気で食べる美味しいお蕎麦「松玄 名古屋JRゲートタワー」

名古屋駅ゲートタワー12階にあるお蕎麦屋さん「松玄」へ行ってきました。お蕎麦ってたまに食べたくなるんですよね。お店の前に出ていたメニューの数量限定との文字に惹かれ「鱚(きす)天ぷらセット」を注文。天ぷらの盛り合わせは、鱚2匹、かぼちゃ、なす...
お出かけ

穴場の公園見つけました!愛知県春日井市の「道風(とうふう)公園」

愛知県春日井市にある「道風(とうふう)公園」に初めて行ってきました。広ーい敷地に間隔を空けて遊具がいろいろありました。この大型遊具はいろいろな滑り台があり、子供たちも楽しんでいました。滑り台は4台もありました。定番のブランコやうんていや、こ...
イベント

実家のお雛様を久々に飾ってみました

先日父と話をしていて、今年も雛人形を飾ったという話をしていたところ、娘が「おじいちゃんは飾らないの?」とひと言。じいじは、大変だから飾らないよー。」と言っていましたが、その後連絡があり、「面倒だ」と一蹴してしまったが、孫が飾って欲しそうだっ...
グルメ

子連れ・女子会におすすめ☆「やさい家めい」のランチ

子ども2人連れてランチに行きました。名古屋駅のJRゲートタワーで、どこか子供と入りやすそうなお店はないか探していたところ、「やさい家めい」というお店を発見して、「全ての定食にお惣菜と野菜天ぷら、ご飯、お味噌汁食べ放題付」という文言に惹かれ入...
ラン活

ラン活レポート(6) 土屋鞄のガールズブランドgriroseのランドセル

grirose(グリローズ)は2019年3月に土屋鞄製作所が立ち上げたガールズブランドです。元々お友達が教えてくれて、HPを見たときからその可愛さに魅了され、先日行ってきました。ショールームに入るなりいい香りが漂ってきました(笑)グリローズ...
グルメ

ミシュラン認定!鉄板・お好み焼き「電光石火」へ行ってみました

名古屋JRセントラルタワーズ12階に、広島でミシュランの格付けをもらったというお好み焼き屋さんがあると聞き、行ってきました。メニューはこんな感じ。たくさん種類があり迷います。一品料理もたくさんありました。その中から、お店の名前にもなっている...