お出かけジブリパークの「ジブリの大倉庫」へ行ってみた 先日、家族で「ジブリパーク」に初めて行ってきました。愛知県長久手市の愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園内駅」からすぐの場所に誕生した「ジブリパーク」は、全5エリアで構成されています。その第一期として公開されたのが「ジブリの... 2023.07.22お出かけテーマパーク
お出かけ伊勢シーバラダイスでふれあい体験してきました ウチの子供たちは水族館好きなんですよねー。と、言うことで口コミでも色々な生き物に”ふれあい”ができるという三重県伊勢市にある「伊勢シーパラダイス」に出かけてきました。少し前に行きましたが、ブログにアップするのが遅くなり今更の投稿になりました... 2023.07.09お出かけ水族館
お出かけ奥飛騨クマ牧場で沢山の熊たちを見てきました 少し前になりますがゴールデンウィークに岐阜県高山市の「奥飛騨クマ牧場」に家族で行ってきました。自宅から行くより実家から行った方が近いので、実家に帰省したついでに子供たちを連れて初めて行きました。写真中心で熊づくしとなります。コロナ明けのゴー... 2023.06.14お出かけ
お出かけ愛知県碧南市の碧南市臨海公園へ行きました 碧南海浜水族館の後は、隣にある碧南市臨海公園へ行きました。↓碧南海浜水族館の投稿はこちら愛知県碧南市の碧南海浜水族館へ行きましたこちらの公園では、無料でそり滑りができちゃいます!姉弟で何度も滑って楽しんでいました。高さのある平均台があったり... 2023.05.15お出かけ公園
お出かけ愛知県碧南市の碧南海浜水族館へ行きました 前から行きたかった愛知県碧南市の碧南海浜水族館と碧南臨海公園に行ってきました☆今回の投稿は碧南海浜水族館です。高浜市のくら寿司で腹ごしらえをして、ご機嫌な子供たちとまずは水族館へ。この水族館では、日本沿岸の魚類を中心に260種類が展示されて... 2023.05.10お出かけ水族館
子育て2023年 新年度が始まりました 今年は桜が早かったですねー。娘のお友達と鶴舞公園に行って花見をしてきました。新年度が始まり、娘は小学校2年生に、息子は保育園の年長になりました。娘は保育園から仲の良いお友達と一緒になれたようで嬉しそう。私も何かあったときに聞けるママがいて安... 2023.04.14子育て小学校
子育てスタジオZOOのダンス発表会「BLOOM」に出演しました☆ 娘の通っているダンスの教室、「スタジオZOO」では、毎年3月に「BLOOM」という大きな発表会があります。これまでイベントなどに出演したことはありましたが、初めての大きな舞台でした。出演料が1万円、席が大人4千円と結構高額でしたが、照明がバ... 2023.03.26子育て習い事
ラン活2024年入学 息子のラン活レポート(3)-ランドセル工房生田×UNITED ARROWS green label relaxing コラボ- 3月4日(土)、2024年入学の息子のラン活が早々に終了しました!今回決めたのは、お姉ちゃんも使わせてもらっている「ランドセル工房生田」と「UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーン... 2023.03.06ラン活子育て
ラン活2024年入学 息子のラン活レポート(2) -土屋鞄製作所- ランドセルメーカーとして圧倒的なブランド力を誇るのが、今からご紹介する「土屋鞄製作所」です。色とりどりのカラーがあり上質で、高学年になっても使えそうということで、ランドセルを検討している親に圧倒的な人気です。娘が通っているダンススタジオの近... 2023.03.01ラン活子育て
ラン活2024年入学 息子のラン活レポート(1)-鞄工房山本- 長女のラン活からあっという間に2年が経ち、年中の息子のラン活が始まりつつあります。息子は「青」と「黒」が好きなので、ランドセルの色もどちらかで考えています。息子は決断力が早くて、工作をするときにでもパッと色や材料を決めて迷いがありません。そ... 2023.02.23ラン活子育て