こんにちは。
家族みんな大好きなカレー。毎回違う味付けになってしまっていましたが、先日これは美味しいなーというカレーが作れましたので覚え書きとしてメモします。
材料
- 鶏もも肉: 300g前後
- じゃがいも : 2個
- にんじん: 1/2本
- 玉ねぎ: 中1玉
- しめじ: 1/2個
- カレールー: 6皿分(1/2箱)
- バター: 10g
- 水: 850ml
- 固形コンソメ: 1個
- めんつゆ: 大さじ1弱
- すりおろし生姜: 1かけ分
- すりおろしにんにく: 2かけ分
- ケチャップ: 大さじ1/2
- 中濃ソース又はウスターソース: 大さじ1/2
作り方
- 鶏肉は皮を取り除き、一口大に切る。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、にんじんは5ミリくらいの厚さの半月切りにする。しめじも一口大に切る。
- 厚手の鍋にバターを熱し、1をじっくり炒めたら水を加える。沸騰するまでの間にじゃがいもを一口大に切る。
- 2が煮立ったらアクをすくい取る。じゃがいもとコンソメ、めんつゆ、すりおろし生姜、すりおろしにんにくを入れてかき混ぜ、蓋をして弱火で約15分煮込む。
- 一旦火を止めカレールーを割り入れて溶かす。溶けきったらケチャップと中濃もしくはウスターソースを加え、時々かき混ぜながら弱火で約5分煮込む
凄く簡単で良い味付けになりました。
残ったカレーは次の日ピザの具に。先日ご紹介したピザ生地に、オリーブオイルをひいてこの余ったカレーをかけるだけで、カレーナンみたいな味になり、とっても美味しかったです。
カレーって残っても、リゾットにしたりうどんにしたりドリアにしたりといろいろアレンジができて嬉しいですよね(*^^*)
今回美味しかったので、カレーピザ もアレンジのひとつとしてレパートリーに加えたいと思います。
もう1枚のピザはこれ。エビとウインナーのハーフ&ハーフ。
どちらも息子の大好物をのせました。トッピングは、娘がのせてくれました。さすが几帳面な娘(笑 もりもりの具材でとっても美味しかったです(o^^o)
皆さんもよろしければぜひお試しください☆
コメント