長女のラン活からあっという間に2年が経ち、年中の息子のラン活が始まりつつあります。
息子は「青」と「黒」が好きなので、ランドセルの色もどちらかで考えています。
息子は決断力が早くて、工作をするときにでもパッと色や材料を決めて迷いがありません。
それだけに最初に見たところで、パッと「これにする!」といいそうなので、どういう作戦で見に行くか悩ましいところです。
そこで、気になったメーカーのワークショップに足を運び、子どもにワークショップで楽しんでもらいつつ、大人はランドセルをチェックするという作戦をとってみました。
先日参加したワークショップは、人気の工房系ブランド「鞄工房山本」です。
ワークショップでは、2024年の新商品の「NEW ANTIQUE」と「uni」シリーズを見ることができました。
この「uni」シリーズのダークブルーという色味が気になっていましたが、やっぱりカッコ良かったです。
内装もシンプルで洗練されています。
息子には全然ハマっていませんでしたが、「uni」シリーズのスモーキーラベンダーがおしゃれでした。
メーカーおすすめのオリーブは、他にはあまりないお色です。
我が家的にはちょっと個性的すぎるなと思ってしまいました。
アッシュブルーもありましたよ、結構明るめでした。
ネット上で見るのと実際に見るのとでは、やっぱり色味など印象が違うことがあるので、できる限り実物を手に取ることをおすすめします。
私はこのダーグブルーなかなかいいなと思いましたが、ただ息子は、「僕、黒がいいなぁー」と。「uni」は黒がないので、黒で探すことにしました。
こちらは「NEW ANTIQUE」の黒です。
ただ、この内装が好みではなくて、他の黒のランドセルを探すことにしました。
ワークショップは楽しかったようで、一緒に恐竜のキーホルダーを作りました。
お兄さんにランドセルの作り方も教えてもらい、興味深そうに話を聞いていました。
鞄工房山本の特徴はなんといっても「コバ塗り」です。
コバ塗りとは、革の断面にニスを塗り重ねる伝統的な工法で、主に高級紳士鞄などに用いられています。
コバ塗りによりスタイリッシュで高級感がある作りになっています。
また、たくさんのシリーズがありカラーバリエーションも豊富なので、一度検討してみてはいかがでしょうか?(*^^*)
Webサイト[ 鞄工房山本 ](公式)
↓その他の2024年入学のラン活レポートはこちら
2024年入学 息子のラン活レポート(3)-ランドセル工房生田×UNITED ARROWS green label relaxing コラボ-
2024年入学 息子のラン活レポート(2) -土屋鞄製作所-
↓その他の2022年入学のラン活レポートはこちら(娘のラン活のとき)
ラン活レポート(22)ランドセルカバーはセミオーダーできる「キッズ・イン・ワン」がおすすめ!
ラン活レポート(21)2022年度入学用のランドセルが届きました!「ランドセル工房生田」
ラン活レポート(20)今どきのランドセルの選び方をご紹介
ラン活レポート(19)プライベートレーベルのランドセル
ラン活レポート(18)「ACTUS(アクタス)」のランドセルがお洒落
ラン活レポート(17)「鞄工房山本」のアンティークブロンズが素敵!
ラン活レポート(16)2022年度入学ラン活終了!「ランドセル工房生田」のランドセルに決定!
ラン活レポート(15)「ランドセル工房生田」の特徴
ラン活レポート(14)羽倉(HAKURA)のランドセルを見てきました
ラン活レポート(13)羽倉(HAKURA)のランドセルの特徴
ラン活レポート(12)atara「アタラ」のランドセル
ラン活レポート(11)土屋鞄のキシル名古屋店でランドセル探索☆2022年アトリエシリーズのご紹介
ラン活レポート(10)池田屋の展示会に行ってきました #2
ラン活レポート(10)池田屋の展示会に行ってきました #1
ラン活レポート(9)土屋鞄プロデュースのランドセルブランドgrirose(グリローズ)の2022年度モデル
ラン活レポート(8)中村鞄製作所の展示会に行ってきました
ラン活レポート(7)鞄工房山本のランドセル
ラン活レポート(6) 土屋鞄のガールズブランドgriroseのランドセル
ラン活レポート(5) 土屋鞄のランドセル
ラン活レポート(4) ランドセルの色は何色が良いか?
ラン活レポート(3) 萬勇鞄のランドセル
ラン活レポート(2)村瀬鞄行の名古屋本店
ラン活レポート(1) 黒川鞄工房のランドセル内覧会
コメント