ランドセルは「ランドセル工房生田」に決めましたが、他にも検討したランドセルがありますので、ご紹介します。
ママ友から「ACTUS(アクタス)」のランドセルがお洒落と聞き、可愛いなーと思ったので見に行きました。愛知県では、名古屋駅からすぐ近くにある名古屋店と名古屋mozoワンダーシティ店の2店舗で実物を確認できます。
アクタスの特徴は以下の通りです。
特徴
お洒落なデザイン
アクタスはシンプルなデザインで、側面のアーガイルのワンポイントの刺繍が可愛いです。
内装もお洒落です。
時間割表はこんな感じでした。
背あてはシンプルです。持ち手は標準装備されています。
赤の内装も可愛かったです。
重さが軽い
アクタスランドセルは、素材はクラリーノで、他のランドセルよりも重さが軽いのが特徴です。1,060g~1,170gの軽度設計となっています。
ランドセルは1,000g(1kg)を下回ると強度が落ちてきてしまうそうです、まさに重さと強度の絶妙のバランスが保たれています。
容量が大きい
A4フラットファイルが入ることはもちろん、マチも13.5cmと充分なので収納力抜群です。
仕切りがある
アクタスのランドセルには取り外し可能な仕切りがついているので、荷物が少ない日でも教科書がランドセルの中で揺れることなく、すっきり持ち運びすることができます。
価格はやや割高
全かぶせのデザインは、71,999円、77,000円、半かぶせのデザインは、68,999円、73,999円です。
クラリーノの素材でこのお値段はやや割高と言えるかと思います。
半かぶせのデザインが人気
アクタスはそのお洒落さゆえに、半かぶせのランドセルが人気とのことです。
ただ、「ランドセルカバーが合わない」、「後ろから簡単に開けられるので、防犯上良くない」という理由で、わたしは全かぶせを選択しました。
アクタスの特徴についてつらつらと書いてきました。
よろしければランドセル選びのご参考にしてください(^ ^)
Webサイト [ ACTUS(アクタス) ](公式)
☆他のラン活レポートは、こちら↓をご覧ください☆
ラン活レポート(22)ランドセルカバーはセミオーダーできる「キッズ・イン・ワン」がおすすめ!
ラン活レポート(21)2022年度入学用のランドセルが届きました!「ランドセル工房生田」
ラン活レポート(20)今どきのランドセルの選び方をご紹介
ラン活レポート(19)プライベートレーベルのランドセル
ラン活レポート(17)「鞄工房山本」のアンティークブロンズが素敵!
ラン活レポート(16)2022年度入学ラン活終了!「ランドセル工房生田」のランドセルに決定!
ラン活レポート(15)「ランドセル工房生田」の特徴
ラン活レポート(14)羽倉(HAKURA)のランドセルを見てきました
ラン活レポート(13)羽倉(HAKURA)のランドセルの特徴
ラン活レポート(12)atara「アタラ」のランドセル
ラン活レポート(11)土屋鞄のキシル名古屋店でランドセル探索☆2022年アトリエシリーズのご紹介
ラン活レポート(10)池田屋の展示会に行ってきました #2
ラン活レポート(10)池田屋の展示会に行ってきました #1
ラン活レポート(9)土屋鞄プロデュースのランドセルブランドgrirose(グリローズ)の2022年度モデル
ラン活レポート(8)中村鞄製作所の展示会に行ってきました
ラン活レポート(7)鞄工房山本のランドセル
ラン活レポート(6) 土屋鞄のガールズブランドgriroseのランドセル
ラン活レポート(5) 土屋鞄のランドセル
ラン活レポート(4) ランドセルの色は何色が良いか?
ラン活レポート(3) 萬勇鞄のランドセル
ラン活レポート(2)村瀬鞄行の名古屋本店
ラン活レポート(1) 黒川鞄工房のランドセル内覧会
コメント